こんにちは。サブマネージャーの今井です。6月4日の英検®にむけて、カリキュラムをこなして
いきましょう!
カリキュラムはこちら↓
https://drive.google.com/file/d/1FUsuBKC0KmlG1MZUwKTQFZLNoir98Wqp/view?usp=sharing
ところで、最初の語彙問題ってパス単を覚えていても、知らない単語が結構ありませんか?
どこから出ているんでしょうか?最初の語彙は、パス単でカバーできていない単語がわりとあります。
このパートは、おそらく過去15年の語彙問題からでていると思われます。
例えば、1月に実施された第3回英検®の大問題1の16番
pathetic
会話では、良く使いますね。可哀想~
ですが、パス単には載っていません。
しかし、過去に5回出題されています。
2004年、2007年、2010年、2014年、2022年です。
最近は、正解にならなかった他の3つの単語からも、出題されています。
最初の語彙問題で全問正解しようと思ったら、過去の語彙問題を覚えて下さい。
でもどうやって?Think future英語学院では、2009年から2022年の出題まで
全てリストとテスト形式にしてあります。
まず、リストで覚えて次にテストして
最後に、語彙問題を解く。
この方法で学習した結果、最初の25問は、知っている問題ばかりだったので、10分で
解けてしまった!
というお声をいただきました。もちろん全問正解です!
次回はリスニングの勉強の仕方についてお話します。
最後に今日の単語テスト一応2級単語全て!の中からランダムに20問。
どうですか?満点とれましたか?
答えです。
À bientôt !