英検®の申込を済ませたら、
次はどんな問題集を購入するか?
私がお勧めするのは、
過去問題のみを載せているものです。
しかも10年から5年くらい前の
過去問載せている問題集と
最新の過去問を載せている
問題集の2冊買いをお勧めします。
私は旺文社さんのこちらを
購入しました。
今だと最新は2023年度版に
なるかと思います。
なぜ過去問が良いのか?
普通の理由が1つと、
びっくりな理由が1つあります。
まず英検®のリーディングパートは、
問題傾向がずっと同じなんです。
大問2も大問3もずっと同じ形式の
出題。
ならばそれを、徹底的に
勉強する方が効率が良いですよね。
SCBTでは、読んだ事のある過去問が
出題された事もあります。
実際私は、本会場のリスニングで
過去10年前に出た問題に遭遇しました。
もちろん質問を聴く前に
答えがすぐにわかってしまいました…
ですから、やるなら 過去問です!
でも10年くらい前の過去問が
載っている問題集って
どうやって買いますか?
書店には最新の過去問の問題集しか
売ってない…ですよね。
メル○○などで 売っています。
しかも500円くらいで
安く買えたりします。
じゃあなぜ 最新の問題集も
必要なのか?
それは、1年半以上前の本は
リスニングのダウンロード期限が
切れているからです。
ですから、リスニングは
最新の問題集を買うか、
昔のものでもCDのものを
買う必要があります。
でもCDって今時不便ですよね。
スマホにダウンロードしていつも
聴ける方が良いので、最新の問題集も
必要です。
まずは最新の問題集を購入して
1冊やり切ったら、10年から5年前の
過去問を購入しましょう。
次回は、単語帳についてお話しします。
À bientôt !